襤褸を纏っても心は錦 |
2009/2/26 |
NH8号には、日本のデコトラのような見事なトラック飾りの車は走っていない。五色七色を使っての絵を描くぐらいがせいぜいである。あとは、産児制限の標語だとか、魔除けの文句だとか、愛国の精神を書きなぐるとか、字での表現がある。 一方、規制が無いのか、いろいろなものをくっ付けて走っているトラックがある。オリジンは魔よけと言われるが、飾りの要素もあるのだろう。襤褸を纏っても心は錦と言う言葉があるが、まさに襤褸を纏っているトラックもいる。今日はその写真である。 |
Xに張られた黒い布が、魔除けの始まりと言われる。車の周囲のゴムの紐は、タイヤ自動掃除用の意味があるのかも・・![]() |
極彩色のきらきらは車飾りの店で売られているものである・・![]() |
布やゴムだけではなく、金属製のものをぶら下げている例もある・・![]() |
見事に風を受けて粋に吹き流しながら疾走している・・![]() |
どう見ても襤褸である・・![]() |
満艦飾である・・心は錦といきたいものである!!![]() |