レッドテープ |
2008/3/31 |
インドのお役所でよく見かけるのがレッドテープの巻かれたファイルである。お役人は、回ってきたファイルのレッドテープ上に結ばれた白い紐を徐にほどき、書類を読み、コメントを書きいれサインをする。 そして、また、おもむろに白い紐をおったて結びにして、ボーイを呼ぶか、所定の場所にファイルを置く。その書類がどの部署にあるのかを探し出すことが容易ではない。書類を提出して、ファイルに入れてもらい、持ち回り審議されて、許認可が下りるまでにどこかに紛れ込んでしまうこともあろうし、文句がつく場合があろうし、とにかくレッドテープの世界に踏み迷ったら、どうにもならなくなる。その現場の証拠写真である。 すべてのファイルにレッドテープが巻かれている・・ |
机の上に置かれたファイル。何人の役人がこれまでにこのファイルをいじくりまわしたか、その厚さが物語る。![]() |
ここに積み込まれたら、所定のファイルを探し出すことはかなり難しくなろう・・![]() |
机の上に置かれたファイルはどの順番んで取り上げられるのであろうか?運が良いファイル悪いファイルも出てこよう。![]() |
床に置かれるファイルもある。![]() |
こうなるともはや忘れられる可能性も出てくる。![]() |
ここまでになるとファイルがあったということすらトレイスできないでしょう・・ こうならないようにファイルを動かすことが必要です・・ ![]() |