2006年デリー日本人会忘年会 |
2006/12/11 |
昨12月10日、2006年デリー日本人会忘年会がタジパレスホテルで開催された。 日本人会の会員数が増えたため、テーブルの設えが出来ず、劇場のように舞台に向って椅子を並べての会となった。公使のやや短めの挨拶によると、インド全体で大使館に登録している日本人は約2500名、そのうちデリー周辺に約1300人いると言う。うれしいことだが、会場を探すのが大変になってきている。一寸飲み食いがやり難かった。 恒例の余興と、福引で何時ものように盛り上がったが、予定の時間をあまりオーバーせずにお開きとなった。 チャットマサラの合唱がよかった。 日本大使館日本人学校の練習の賜物に敬意を表する。ピンクレディーで安来節の発想は大変よかった。 イインジャナイカイが相変わらず頑張っているのが嬉しい限りである。砥川さんの牽引力か! 福引の司会の澤田夫妻に拍手!! 食事は、例年のインド食一色から、中華、日本食とバラエティーに富んだものと工夫されていた点を、幹事の努力を感じた。 開演前の公文書を読んでいるような女性アナウンス注意は場違いであった。最近では、公文書でももっと分かりやすくなっているのに・・ |
車寄せがデリーで一番よいホテルがタジパレスホテルである![]() |
日本食は、海苔巻き、そば、おでん、くしかつ等が用意されていた・・![]() |
バラの花が飾られていた・・菊でもよかったかも・・![]() |
くしかつでーす・・![]() |
話題はやはり食べ物でしょうか?![]() |
飲み物カウンター・・ 酒の飲めない館長は氷入りソーダを頼んだらすぐ覚えて、聞くたびに何も聞かずに作ってくれた・・ ![]() |
コールマユールの皆様です・・結構サリーがお似合いで・・![]() |
インド式チキンカレー・・旨い![]() |
恒例女装の・・![]() |
中央は5年を超えた砥川さんが舞台を踏む・・![]() |