|
目 次 |
|
|
|
原文頁 |
第1章 意図と目的 |
6 |
|
1.1 意図と目的 (Intent and Objective) |
6 |
第2章 語句定義 |
8 |
|
2.1 定義 (Definitions) |
8 |
第3章 国籍、種類、適格、条件、投資と譲渡 (Origin,
Type,, Eligibility, Conditions and Issue/Transfer of
Investment) |
13 |
|
3.1 対印投資の国籍
3.2 投資の種類
3.3 直接投資の居住者適格
3.4 株式発行及び譲渡の条件
3.5 証券発行 |
13
14
16
16
19 |
第4章 算定、参入ルート、資本、参入条件など (Calculation, Entry Route, Caps,
Entry Conditions etc. of Investment) |
21 |
|
4.1 全外国投資の算定、即ち、直接及び間接投資
4.2 投資参入ルート
4.3 投資資本
4.4 投資参入条件
4.5 参入条件以外の条件
4.6 インド法人に依る川下への投資
4.7 直接投資へのFIPBのガイドライン
4.8 FIPBの構成
4,9 要政府申請分野での許可基準
4.10 新規許可不要事例 |
21
23
25
25
25
26
27
29
29
29 |
第5章 参入ルート、資本及び参入条件 (Policy on
Route, Caps and Entry Conditions) |
30 |
|
5.1 対印投資禁止 |
30 |
農業 |
30 |
|
5.2 農業及び家畜飼育 |
30 |
|
5.3 茶プランテーション |
31 |
生産業 |
31 |
|
鉱業
5.4 鉱山 |
31
31 |
|
製造業
5.5 中小企業分野枠の品目製造(Micro and Small Enterprises-
MSE’s)
5.6 Alcohol−Distillation & Brewing (蒸留及び醸造)
5.7 葉巻及び紙巻タバコ製造
5.8 珈琲及びゴムの加工と貯蔵
5.9 武器産業
5.10 薬品及び医薬品、合成技術によるものを含む
5.11 危険化学品、即ちシアン化水素酸とその派生物
5.12 産業用爆薬 |
32
32
33
33
33
33
34
34
35 |
|
電力
5.13 発電、送電、配電及び売買 |
35
35 |
サービス分野 |
35 |
|
5.14 宣伝業及び映画産業
5.15 民間航空分野
5.16 資産運営会社(Asset Reconstruction Companies)
5.17 銀行業−民間分野
5.18 銀行業−Public Sector
5.19 放送業
5.20 ビジネス・サービス業
5.21 穀物取引所
5.22 建設及び営繕業
5.23 都市計画、住宅建設、インフラ整備、及び開発プロジェクト工事
5.24 インド郵便法1898に抵触しない物品配送のクーリエ・サービス
5.25 クレジット通知会社(Credit Information Companies-CIC)
5.26 健康及び医療サービス業
5.27 ホテル及びツーリズム関連産業
5.28 工業団地建設と増設
5.29 保険
5.30 証券市場での便益会社
5.31 Non-Banking Finance Companies (NBFC)
5.32 石油及び天然ガス分野
5.33 プリント・メディア
5.34 R&Dサービス業、但し次のものを除く。基礎研究及び諸学位授与などのR&Dと学術研究所
5.35 民間保安業
5.36 衛星−打上と運営
5.37 貯蔵及び倉庫業
5.38 電話通信業
5.39 トレーディング
5.40 輸送及び輸送支援業 |
35
35
37
37
39
39
40
40
41
42
43
43
44
44
44
45
45
46
47
48
48
49
49
49
49
52
54 |
|
第6章 送金、報告、及び違反 |
55 |
|
6.1 送金と資金回収
6.2 FDIについての報告
6.3 ガイドライン/規則の遵守と違反行為 |
55
56
57 |
|
罰 則 |
58 |
|
裁決と上訴
和解手続 |
58
58 |
|
付 属 |
|
|
付属−1 Form FC-GPR
付属―2 居住者から非居住者へ、非居住者から居住者へ、の資本証券譲渡の条件
付属−3 居住者から非居住者に贈与形式で株式譲渡の場合の必要書類
付属−4 会社法1956のSection6記載「relative」の定義
付属−5 FDIスキームの下、株式/転換社債発行に対する送金受領時の報告
付属−6 非居住投資家に関するKnow Your Customer(KYC) 概括書
付属−7 Form FC-TRS
付属−8 Form DR
付属−9 Form DR-Quarterly |
59
63
64
65
65
65
65 |